Jump to ratings and reviews
Rate this book

Introduction To OpenPyXL For Excel VBA User: Basics of Workbook Worksheet Cell

Rate this book
# はじめに(抜粋) ####

Pythonに関する情報が、この数年で随分増えました。
Excelを使う業務をPythonを使って自動化しよう、といったコンセプトの書籍も出版され続けています。
2017年に発売された『退屈なことはPythonにやらせよう』(Al Sweigart著)がよく売れたことによって、類書が多数出版される流れができたのではないかと思います。
それらの、Pythonを使ったExcel自動化の書籍の多くが、外部ライブラリ「OpenPyXL」を扱っています。

Excel VBAをお使いの皆さんの中にも、OpenPyXLが気になっている方がいらっしゃることでしょう。

本書は、そのようなExcel VBAの経験がある方に向けた、PythonのライブラリOpenPyXLの入門書です。
OpenPyXLの基本や特徴を、Excel VBAと比較しながら解説します。

### サンプル集ではありません

本書は、OpenPyXLのサンプル集ではありません。
Excel VBAとの違いを明確にして、OpenPyXLの基本や特徴を皆さんができるだけ早く理解するのを、お手伝いするための本です。
OpenPyXLのサンプルコードをコピペしたいだけの方は、他の書籍をご覧ください。

### OpenPyXLにExcel VBAユーザーは過剰に期待してはいけません

OpenPyXLに関する情報が増えることは悪くないことのように見えますが、少々困った状態にもなっていると私は危惧して

244 pages, Kindle Edition

Published March 18, 2023

1 person is currently reading

About the author

Kiyoto ITO

5 books

Ratings & Reviews

What do you think?
Rate this book

Friends & Following

Create a free account to discover what your friends think of this book!

Community Reviews

5 stars
0 (0%)
4 stars
0 (0%)
3 stars
0 (0%)
2 stars
0 (0%)
1 star
0 (0%)
No one has reviewed this book yet.

Can't find what you're looking for?

Get help and learn more about the design.