Jump to ratings and reviews
Rate this book

C線上のアリア

Rate this book
育った家がごみ屋敷となり果て、久しぶりに戻った美佐。家を片づけていく過程で金庫を発見する。そこからひもとかれる、家族にさえ言えなかった叔母の秘密とは……。朝日新聞連載時から話題! 湊かなえが新たに挑む、先が読めない「介護ミステリ」。

352 pages, Hardcover

First published February 7, 2025

5 people want to read

About the author

Kanae Minato

50 books1,686 followers
Kanae MINATO (湊 かなえ, born 1973) is a Japanese writer of crime fiction and thriller.

She started writing in her thirties. Her first novel Confessions (告白, Kokuhaku) became a bestseller and won the Japanese Booksellers Award. The movie Confession directed by Tetsuya Nakashima was nominated to 2011 Academy Award.

She has been described in Japan as "the queen of iyamisu"(eww mystery), a subgenre of mystery fiction which deals with grisly episodes and the dark side of human nature.

Ratings & Reviews

What do you think?
Rate this book

Friends & Following

Create a free account to discover what your friends think of this book!

Community Reviews

5 stars
2 (40%)
4 stars
1 (20%)
3 stars
2 (40%)
2 stars
0 (0%)
1 star
0 (0%)
Displaying 1 of 1 review
Profile Image for Erika.
2,809 reviews86 followers
July 13, 2025
3.5

想像以上に「介護」とその負担がいかに女性にいきがちか、の話だった。
ここ数年で、祖母の介護施設への引っ越しに際して色々やった(ゴミ屋敷の掃除や祖母の対応)ので、主人公が自分を育ててくれた叔母が認知症になっているのを目の当たりにするシーンや、ゴミ(と思い出)だらけの家を片付けるシーンは、匂いや埃っぽさ黴っぽさも文章から分かってしまって、結構きつかった。
が、主人公のように「婚家先で虐げられる」体験はないので、きっとこの主人公は私が思っている以上にシンドイ思いをしているんだろうな、とより憂鬱になった。

この著者の十八番の「イヤミス」は最後の最後でちらっと出てくるが、どうも慣れてしまったようで、そこまで嫌な気分にはならなかった。(が、まぁ、)

題名の「C線上」の「C」がなんなのかはイマイチわからなかったが、多分各章のタイトルが「C」で始まるからなのだろう。

もっとクラシック音楽も関わってくるかと思ったけど、全然そんな事はなかった。
特に人にお薦めしたいとは思わないが、一瞬で読めて、ちょっとだけとは言え、ミステリもちゃんとミステリしてたので、面白く読めた。
「普通に面白い」で☆3つ。(読了後すぐは☆4つにしていたけど...4つよりの3.5だったっぽい。多分。)
Displaying 1 of 1 review

Can't find what you're looking for?

Get help and learn more about the design.