【本電子書籍は固定レイアウトのため7インチ以上の端末での利用を推奨しております。文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。ご購入前に、無料サンプルにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください】 この夢のような瞬間は二度とこない! 1985年~2000年のシリコンバレーでのデジタル革命のすべてを記録したフォトドキュメンタリー。スティーブ・ジョブズを筆頭にAdobeトップやMSのビル・ゲイツなど、シリコンバレーのレジェンドたちの歴史的瞬間を押さえるべく、その黎明期から彼らを追い続けてきた写真家による待望の一冊! 著者は当時ジョブズが総力を挙げていたNeXTコンピュータのプロジェクトに完全密着する許可をえて以来、「フォトグラファー」の視線でジョブズをずっと追いかけてきた。ジョブズがNeXT社のピクニックでビーチボールを蹴っている様子など、日本人がほっこりするノスタルジックな写真も! 巻末には、日本語版の特典として成毛眞氏、黒崎輝男氏の特別寄稿を収録。 【本書に登場する人々】 ジョン・ワーノック(アドビ)ジョン・スカリー(アップル)スティーブ・ジョブズ(アップル)ビル・ゲイツ(マイクロソフト)ジョン・ドーア(クライナー・パーキンス)ビル・ジョイ(サン・マイクロシステムズ)ゴードン・ムーア(インテル)アンディ・グローブ(インテル)マーク・アンドリーセン(ネットスケープ)ジェフ・ベゾス(アマゾン)、ほか多数【原題】Fearless The Digital Revolution in Silicon Valley 1985-2000 ※本電子書籍は同名出版物を底本として作成しました。記載内容は印刷出版当時のものです。※印刷出版再現のため電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。※印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。予めご了承ください。※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
Douglas Menuez began his varied career as a photojournalist for Time, Newsweek, Life, USA Today, Fortune and many other publications. Over his 25-year career, his subjects have included the Ethiopian famine, the Olympics, the AIDS crisis and the rise of Silicon Valley and its visionaries, such as Steve Jobs, Bill Gates, Bill Joy and John Doerr. His many portrait assignments range from Robert Redford to former President Bill Clinton. Menuez’s work has won numerous awards and have been featured in nine of the bestselling Day in the Life books. In 1989, Menuez co-produced with David Elliot Cohen the bestseller, 15 Seconds: The Great San Francisco Earthquake of 1989, which generated more than five hundred thousand dollars in relief money for earthquake victims. His other books include Defying Gravity: The Making of Newton, 1993, and Heaven, Earth, Tequila: Un Viaje al Corazón de México, 2005.
Profits from Transcendent Spirit will be used to help orphans in Uganda.